スクリーンプロテクトガラスのお話し

ネットを調べると、iPadやiPhoneにプロテクトスクリーンガラスが必要かどうかという記事が多く見られます。

かくいう私も以前は、結構悩んでいました。
…が、最近iPhoneを立て続けに3回ほど落とし、結果念のためにに付けていたプロテクトスクリーンガラスを破損してしまいました。

結果から言いますと

①iPhoneには必要(特にplus)
②iPadには不要

こんな感じでしょうか?

私のiPhoneは8plus….正直、サイズが大きい。

購入する時は、どうせ買うなら少しでも大きい方がネットサーフィンにしろ、読書にしろ、見やすいだろうと考えた次第。まあ、みなさんもこんな感じだと思います。

ただ、電話機として考えた場合、このサイズは明らかに大きすぎ。
私の掌サイズは、決して小さいわけではないのですが、plusのサイズはやっぱり大きい。

したがって、掌でしっかりとホールドしづらいのです。

私の場合、これが落下の大きな原因。

今考えると、正直中途半端な大きさなんだよね(笑)

個人的には、SEの大きさが、電話機としてはベスト。
ネット閲覧機能や、アプリに関してはただの付加価値として割り切れば携帯に大きさは求めない方がいい。

で、本題に戻りますと、このサイズをお使いの方には、プロテクトスクリーンガラスは必須。
有事の際には見事にスクリーンを守ってくれます。

ただし、高価なものは不要。

私が使っていたものはネットで1,000円程度で購入した、安物。

それでも、自らの命を私のiPhoneのために全うしてくれました。